2020/2/27、第15回新型コロナウイルス感染症対策本部において、安倍総理が「全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、来週3月2日から春休みまで臨時休業を行うよう要請しました。
子どもの通っている私立幼稚園では、市内の小中学校の対応に合わせる形で、3/2〜3/6は臨時休園となりました。
共働き夫婦はどうするべきか、、【夫の会社の場合】
幸い、夫の会社では、小中高校のみならず保育所、幼稚園の休園、休校伴い、欠勤となっても出勤扱いとするとの決定がおりました。
夫は、すぐに上長に掛け合い、3日間の休暇が許可されました。
ただ、夫の会社でも、母親でも在宅勤務する場合が多く、父親が休暇を取ることは少ないそう。
子どもが幼稚園児であるがゆえ、申請しやすかった所以です。それでも、真っ先に休暇取得を提案してくれた夫には感謝しています。
もう一つの課題 【私の会社の場合】
私の会社は以下のようなお達しでした。
・小学校低学年の子の預け場所がない場合には、在宅勤務を許可する。
・学童などの代替手段が、確保された場合には、通常出勤せよ。
会社にとって一般的ではないとはいえ、幼稚園が対象にならないのか。
正社員雇用が基本であり、未就学児の子どもは、保育園に通わせることが一般的です。私は幼稚園に通わせ、子どもとの時間を多く取りたかったので、正社員を諦めました。
また、この時期になるとアレルギー由来による咳喘息になります。ただでさえ、電車の中で咳き込むのは憚れるのに、新生コロナウィルスにより、多くの人が咳に過敏になっています。
咳き込むと白い目で見られるのが、、現状かと思います。(マスクをしていても)
最近では、”喘息です”と周囲に伝えるためのバッチを作成する人もいるようですね。
優しい方が、喘息って読めない人がいるからひらがなで作ったほうがいいんだよって教えてくれた。
そうなんだ😳😳
今日はすごく嫌な気持ちになったけど、よく考えたら世の中には優しい人もたくさんいる。#喘息#ぜんそくマーク#喘息マーク#フォロバ100 https://t.co/hr59bJsF9g pic.twitter.com/kz0DnEGKhm— 猛獣 (@kuraratattaa) 2020年2月22日
ダメもとで、声を上げる
一人よがり、わがままではないのであれば、声を上げることが大事。
当事者でなければ、気づいていないだけかもしれないのです。
・持病により新生コロナウィルスに罹患したら重症化の不安があること
・幼稚園の臨時休園が延長されるかもしれないこと
きちんと病院に通い対策をしつつ、不安なことを上長に打ち上げました。
〈結果〉どうなったか
在宅勤務になりました。
“持病により重症化の恐れがある人”を在宅勤務の定義に入れてくれました。
当初、幼稚園休園は在宅勤務の対象になりませんでした。が、政府が3/10に自粛延長を発表したことにより、在宅期間延長と共に、幼稚園、保育園などの休園の場合も在宅勤務対象になりました。
幼稚園の臨時休園は?
近隣の幼稚園でも対応は様々です。
A幼稚園:休園だけど、どうしても保育の必要な場合は預かる
B幼稚園:通常通り
C幼稚園:休園
子どもの幼稚園は、休園ではなく、学年別の登園日の設定がありました。1学年しか乗らないので、幼稚園バスはスカスカです。さらに座る席は、一列開けて座るようにし、窓も開放(防寒着着用OK)。
登園日以外でも、保育が必要な場合は、預かってくれます。延長保育も可能です。
ですが、いつも通りに預けるのは気が引けますね。
延長保育はせず、在宅勤務なので中抜けし、迎えに行くようにしています。
幸いにも、夫婦共々、会社の配慮があり、幼稚園に子を預けることができています。ですが、休まざる得ない方も多くいるかと思います。
1日も早く、正常な毎日が戻ってくることを願うしかありません。
コメント